近くの店舗はこちら
WEB予約はこちら
× 閉じる

施術について TREATMENT

「腰」のお悩み

こんなお悩みありませんか?

  • 長時間立っていると腰が痛む
  • かがむのがつらい
  • 運動不足
  • 靴下を履くのがつらい
  • 足腰にしびれを感じる

原因

「腰」のお悩みの原因として、姿勢不良、骨盤のゆがみ、運動不足、使いすぎ、長時間の同じ姿勢、内臓疾患、交通事故、ストレスなどが考えられます。

症状例

  • 腰椎椎間板ヘルニア

    ヘルニアの症状には、急性型と慢性型があります。急性型は、重たい荷物を急に持ち上げたときやくしゃみをしたときに起こるものです。痛みが激しく歩くこともできなくなる場合もありますが、次第に症状は軽くなります。しかし放っておくと、さらに椎間板から髄核が押し出され神経を圧迫してしまうため、慢性的な痛みへと移行してしまいます。
    どちらのタイプも腰の痛みや、太ももから膝、足にかけて激しい痛みが起こる坐骨神経症を伴うケースが多いです。腰椎は5個の椎体と5個の椎間板で構成されています。そのうち、ヘルニアを起こしやすいのは、第4腰椎と第5腰椎の間にある椎間板と、第5腰椎と仙骨の間にある腰椎です。前者のヘルニアでは、ふくらはぎの外側から足の親指にかけて、後者では膝の後ろ側から足の裏側にかけて、痛みやシビレが起こります。

  • 脊柱管狭窄症

    特徴的な症状は長時間歩けなくなる症状で、休息を取りながらでなければ歩行ができなくなります。
    腰部脊柱管狭窄症では腰痛はあまり強くなく、安静にしている時にはほとんど症状はありませんが、背筋を伸ばして立っていたり歩いたりすると、太ももや膝から下にシビレや痛みが出て歩きづらくなります。しかし、すこし前かがみになったり安静にしているとシビレや痛みは軽減されます。
    進行すると下肢の筋力が落ちたり、肛門周囲のほてりや尿の出が悪くなったり、逆に尿が漏れる事もあります。

  • ぎっくり腰

    いわゆるぎっくり腰は急に起こった強い腰の痛みを指す一般的に用いられている名称で、病名や診断名ではありません。何か物を持ち上げようとしたとき、腰をねじるなどの動作をしたときなどに起こることが多いですが、朝起きた直後や何もしていなくても起こることがあります。

  • 腰椎分離症

    背中を反らす動作や体を捻る動作を繰り返すことで、腰椎の後方に亀裂が生じ、 疲労骨折が生じている状態です。
    成長期では骨の構造が弱いため、 スポーツを行っている小学生~高校生に発症することが多く、特定方向への動作を繰り返すスポーツ(野球・サッカー・バレーなど)で発症しやすいです。

  • すべり症

    積み木のように連なる腰椎が前方へ滑り出してしまい、様々な症状を引き起こす病気です。
    腰椎すべり症は大きく2つに分類され、背骨や椎間板などの変性によって起こる「変性すべり症」と腰椎分離症に続発する「分離すべり症」に分けられます。
    症状としては腰痛と坐骨神経痛があります。すべりが強くなってくると腰椎の後方を走る脊髄神経が圧迫され、下半身に痛みやシビレが出ます。
    また、長い距離を歩くと痛みやシビレが出たり、かがむことで楽になったりすることが特徴です。

施術方法

筋肉・骨格に原因がある場合は、背中や腰の筋肉をほぐしたり緩めたりします。また、猫背矯正や骨盤矯正をすることで骨格のゆがみそのものの改善を目指します。骨格にゆがみがある状態だと、どれだけ筋肉をほぐしたり緩めたりしても同じ症状を何度も繰り返してしまう方が多いので、根本的な原因に対して施術を行います。運動不足や加齢により筋力が低下していることで、症状が改善しにくい状態に陥っている方へはEMSを行います。
また、東洋医学の観点から人体各所にある経穴(けいけつ=ツボのこと)に対して鍼や灸を用いて循環機能を改善し、身体のバランスを整えます。

施術メニュー